東京藝術大学 東京藝術大学入試情報サイト SDGs 共創の場 藝大アートプラザ 東京藝大クラウドファンディング 藝大レーベル / GEIDAI LABEL supported by Warner Music Japan グローバル 藝大フレンズ 早期教育 東京藝術大学ジュニア?アカデミ

2024年度 モーニング?コンサート 第12回

| TOPページに表示

 

                   

 

  詳細はこちら

 

モーニング?コンサートについて

『東京藝術大学奏楽堂モーニング?コンサート』は1971年の初公演から50年以上続いてきた歴史ある学生たちの研鑽の場で、選抜される学生の質の高さやオーケストラとの充分な練習時間の設定など、非常に高度な水準を維持してきた世界的に類を見ない企画です。作曲、声楽、ピアノ、オルガン、弦楽、管打楽の各専攻科から選抜された優秀な学生が各回2名ずつソリストとして、あるいは作曲家として藝大フィルハーモニア管弦楽団と共演し充実した演奏を行うことで、音楽家としての成長や研究のさらなる向上に寄与してきました。今年度も全13回、計26名の若き音楽家たちの音楽とその演奏を心ゆくまでお楽しみください。(演奏時間:約1時間)

 

第12回

日 時

2025年2月20日(木) 11:00開演(10:30開場)

会 場 東京藝術大学奏楽堂(大学構内)
入場料

◆チケット:12月18日(水)販売開始

1,500円(全席指定) 台東区民割 引換券 1,200円

台東区民割について ←こちらのリンクもご確認ください。
引換券(お取扱い:ヴォートル?チケットセンター、チケットぴあ)を購入してください。
引換券のままでは入場できません。公演当日10時以降に当日券販売窓口で、この引換券をチケットと交換してください。その際、台東区在住が証明できる身分証(運転免許証、マイナンバーカードなど)を提示してください。台東区在住であることが確認出来ない場合は、定価との差額をお支払いいただきます。

※就学前のお子様の同伴?入場はできませんので、ご了承ください。

チケット取り扱い?

ヴォートル?チケットセンター ※台東区民割 お取り扱い有り
TEL:03-5355-1280 /平日 10:00~18:00

チケットぴあ《 Pコード287 -241 》 ※台東区民割 お取り扱い有り

東京文化会館チケットサービス
TEL:03-5685-0650/ 10:00~18:00 休館日を除く
店頭販売:10:00~19:00 休館日を除く

イープラス(e+)

東京芸術大学生活協同組合(店頭販売のみ)
TEL:03-3828-5669 
営業日時はウェブサイトでご確認ください。

※車椅子をご利用のお客様は、ヴォートル?チケットセンター 
TEL:03-5355-1280(平日10:00~18:00)までお問い合わせください。
 

※チケットご購入の際にかかる手数料など詳細は、各店舗?プレイガイドのウェブサイト等によりご確認ください。

東京藝術大学
学内申込フォーム

申込フォーム】
申込受付期間 2月6日(木)10:00? ~? 2月12日(水)12:00

【対象】
本学学生(非正規生を除く)
本学教職員(職員証をお持ちの方)
※申し込み及び使用出来るのは本人のみ。譲渡不可。

主 催

東京藝術大学音楽学部
東京藝術大学演奏藝術センター

 

 

◆出演者?曲目

関根 美羽(Tp)
 SEKINE Miwa(Tp)

F.J.ハイドン:トランペット協奏曲 変ホ長調 Hob.Vlle:1
F.J.Haydn/Trumpet Concert in E-flat major,Hob.Vlle:1

 

本堂 竣哉(ピアノ)
 HONDO Shunya(Pf)

ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番 ト長調 作品58
Ludwig van?Beethoven:Konzert Nr.4 in G für Klavier und Orchester?

 

指揮:現田 茂夫 
Conductor:GENDA Shigeo

1959年東京生まれ、9歳よりオーケストラの中でチェロを学び、清水勝雄氏に師事。高校在学中に指揮者を志し、金子登氏に指揮の手ほどきを受ける。1979年東京音楽大学指揮専攻に入学。汐澤安彦、三石精一両氏に師事。その後1982年東京藝術大学指揮専攻に入学。佐藤功太郎、遠藤雅古両氏に師事。1986年東京二期会のオペラ「へンゼルとグレーテル」でデビュー。1987年大学卒業と同時に新星日本交響楽団の指揮者に就任。1990年文化庁在外派遣研修員としてウィーン国立歌劇場に国費留学。ドレスデンフィル、スロヴァキアフィル、プラハ交響楽団、サンレモ交響楽団に客演し、コンサート、オペラ両面で活動を続ける。1994年のプラハの春での佐藤しのぶコンサートは全ヨーロッパで放映された。国内のオーケストラにも精力的に客演し、1996年神奈川フィルハーモニー管弦楽団指揮者に、2000年常任指揮者、2009年より名誉指揮者に就任。オペラ指揮者としての経験は豊かで二期会21、関西二期会、錦織健プロデュースオペラ、佐藤しのぶ「タ鶴」公演等、歌手からの信頼も厚い。NHKのFM「シンフォニー?コンサート」のパーソナリティを長年務める等バラエティに富んだ活動を行っている。2023年からは東京藝術大学指揮科客員教授として後進の指導にもあたっている。

 

◆管弦楽

藝大フィルハーモニア管弦楽団 
The Geidai Philharmonia Orchestra, Tokyo

藝大フィルハーモニア管弦楽団(2016年秋、「藝大フィルハーモニア」から改称)は東京藝術大学に所属するプロフェッショナル?オーケストラで、定期演奏会のほか、声楽科との「合唱定期」、オペラ科との「オペラ定期」、音楽学部の「新卒業生紹介演奏会」、年末恒例の「チャリティーコンサート メサイア」(朝日新聞厚生文化事業団?朝日新聞社主催)、「台東第九公演」などを行っている。教育面では、器楽科?声楽科学生との協奏曲等の共演および作曲科学生の作品披露を行っている「モーニング?コンサート」(年13回)や、指揮科学生との演奏会?試験?演習、東京藝大ジュニア?アカデミーの生徒との協奏曲の共演などを通して、学生の演奏経験の拡充に資している。前身である東京音楽学校管弦楽団は、我が国初の本格的なオーケストラで、ベートーヴェンの交響曲第5番「運命」、交響曲第9番「合唱付き」、チャイコフスキーの交響曲第6番「悲愴」などに加え、ブルックナーの交響曲第7番と第9番を本邦初演し、日本の音楽界の礎石としての役割を果たしてきた。学外での活動も積極的に行っており、近年では、新国立劇場での「世界若手オペラ歌手ガラコンサート」や現代舞踊名作劇場(現代舞踊協会)の出演をはじめ、長崎県五島市、新潟県長岡市、新潟県魚沼市、秋田県秋田市でも公演を行い、いずれも好評を博した。海外では、2017年6月のチリでの4公演(日本?チリ修好120周年記念)に続き、2023年12月には、世界三大劇場の一つであるアルゼンチンのコロン劇場(Teatro Colón)からの招聘による公演で聴衆を魅了し、15分以上に及ぶスタンディングオベーションを受けた。(公社)日本オーケストラ連盟準会員。
?

※スケジュール?曲目?出演者等は都合により変更となる場合がありますので、ご了承ください

 

交通案内

東京藝術大学奏楽堂 [大学構内]
〒110- 8714  東京都台東区上野公園12- 8

交通のご案内
■JR 上野駅( 公園口)?鶯谷駅( 南口)
? ?東京メトロ千代田線根津駅 より 徒歩10 分

■京成線京成上野駅
? ?東京メトロ日比谷線?銀座線上野駅 より 徒歩15 分

※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。